「施設に入りたくない」episode①:ケアマネ思考スキルアップ【63】

bike chain number one ケアマネさんへ
Photo by Miguel Á. Padriñán on Pexels.com
スポンサーリンク
おハム看護師ケアマネ
おハム看護師ケアマネ

こんにちは!おハムです

みなさんは、認知症がない若い利用者さんに施設入所を勧める際、どうされていますか?

「障害」や「難病」などで介護が必要であり、家族への過負荷により施設入所や長期入院を勧める場面が2回ありました

私は、どのように関わるべきだったのでしょうか?

スポンサーリンク

episode①登場人物

Aさん

小児麻痺 67歳 障害1級 要介護5

昼夜ともにポータブルトイレ排泄(全介助)

介護サービスの利用は非常に嫌がる(年寄と一緒が嫌)

通所もショートステイも利用したことがない

生活全般の家事・介護を義兄が担っている

自分は可哀そうで、何もできないから、周りの人が世話してくれるのが当たり前

義兄

75歳 

Aさんのほかに、癌で寝たきりで要介護5の妻(感情失禁・寝たきり)も介護している 

Aさんと義兄妻の2人分の介護・家事全般を担っている

昼夜問わず3時間おきにAさんの排泄介助をしている

Aさんの介護は10年以上、2人分の介護は3年目。

義兄の長男嫁

市内に住んでいる

夫婦共働きで、幼稚園の子供が2人おり、介護は困難

休みの日に顔を出している

おハム看護師ケアマネ

重介護状態を2人介護しており、義兄はここ数ヶ月「しんどい」と話されていた

ショートステイの利用や、施設も視野に入れて話をしていたがAさんが絶対に「嫌だ」と納得されず、話が終わることが繰り返されていました

episode①在宅の限界

義兄

腰も痛いし、肘もやられてしまって…

2人とも施設に入ってもらわないと…体がもたない

義兄の長男嫁

もう父も限界なので、Aさんには介護施設に入ってほしいんです

おハム看護師ケアマネ

調整は可能です

ただ、本人が納得が必要になります…

義兄の長男嫁

父がAさんに「とても言えない」っていうんです

私たちから言っても「嫌だ」と言われてしまって

このままだと、父は倒れてしまいます

おハム看護師ケアマネ

私も、今までサービスを勧めても、「嫌だ」しか言われたことがない。。。

どうしよう…

あなたならどうしますか?

家族の問題なので、家族で解決してもらうしかない

だれかしらの家族や親せきに言ってもらって、「Aさんが納得されたら連絡ください」と伝える

②私の言うことも、今まで聞いてもらったことはない

包括支援センターに介入してもらって、地域ケア会議を行う

家族が言えないのであれば私が言うしかない!

おハム看護師ケアマネ

本来であれば、①の家族内で解決してほしい問題です

しかし、Aさんは幼少時よりの障害者…ってだけではないとは思いますが…

自分の介護のせいで義兄が夜間も眠ることができず、倒れそうであってもサービスの利用は受け入れませんでした

②をしたところで本人からさらに遠い人からの助言をきくとは考えにくい…し、誰にその役を担ってもらうべきなのか…。適任者がいませんできた

本当は、すごく嫌だけど、③を選択することにしました

episode①Aさんに入所を勧める

おハム看護師ケアマネ

こんにちは!Aさん

(雑談後)

お義兄さんは、最近元気そうですか?

Aさん

なんだか「しんどいしんどい」言ってるよ

姉ちゃん(義兄妻)がわがままばっかり言うもんで

おハム看護師ケアマネ

そうなんです。お義兄さんは介護が限界なんです

Aさん

俺はどこも行かんよ

ここにおる

おハム看護師ケアマネ

お義兄さんが倒れます

お義兄さんが倒れたらどうやって生活するんですか?

Aさん

他の市の兄弟に迎えに来てもらう

いまから電話するから…

おハム看護師ケアマネ

(電話にて)御兄弟(県外)も高齢(80代)だから面倒は見れないって話されています

Aさん

施設に入ったら、リハビリができないんでしょ?医者からリハビリをしっかりするように言われているから…

おハム看護師ケアマネ

リハビリは、今まで訪問リハビリで指導された(けど、やってこなかった)自主リハビリをやっていきましょう!

いくらリハビリが必要であっても、お義兄さんが倒れたら自宅で世話をしてくれる人はいません(老健にすでに断られている…)

お義兄さんがいないと、食事もトイレも何もできなくなってしまいます

お義兄さんが、倒れてしまってからでは遅いんです

Aさん

…でも…(続く)

おハム看護師ケアマネ

ほかの兄弟の方の協力が得られるなどの代替方法があれば変更しますので、とりあえず入所できるように調整させてください

お義兄さんが倒れてしまってからでは、どうにもならなくなってしまいます

Aさん

・・・・

上記のやりとりを、3日にかけて繰り返し、やっと納得してもらいました…

おハム看護師ケアマネ

パート2に続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました